本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 12:00
これはすごい!三次元で印刷することができるカラープリンター


通常、「プリンター」と聞けば紙にインクやトナーなどで印刷するかペンなどで書くプロッターを思いつくかと思いますが、今回紹介するプリンターは全然違います。

何が違うのかというと通常のプリンターは紙に書かれた二次元的に表現された物ですが、今回紹介するのは三次元で表現することができる画期的なプリンターなのです。

つまり3Dのプリンターです。

その詳細は以下に。

何ともすごいプリンターが世の中にはある物です。

今回紹介するプリンターはZコーポレーションという会社が作ったZPrinter 650(以下ZPrinter)というプリンターでプリンターそのものは非常に大きな物です。

大きさはともかく出来上がった現物を見てもらえば一目瞭然かと思います。

これはすごい!三次元で印刷することができるカラープリンター


一見するとただのテスターに見えるのですが、実はこのテスターはZPrinterで印刷した物で、実際に手に撮ることがで来ます。

このZPrinterは特殊な石膏のパウダーを使用していて、5色のカラーインクで着色し、ノリで固定するという技術を使用しています。

詳細な出来上がる過程はこちらで解説していますので、興味のある方は覗いてみてください。

よく、家などの建物を設計しているときにデザイナー(?)などが机の横に置いてあるミニチュアハウスを目にしますが、このZPrinterを使用すれば設計図から作ることができるので非常に便利な物かと思われます。もちろん、建築業界だけではなくありとあらゆる製造業で利用することができるでしょう。

気になる価格は898万円。個人では手が出る品物ではありませんが、企業などにとっては長時間かけてサンプルを作る事を考えればかなりお得なプリンターではないかと思います。


Z Corp. Homepage(日本)
2次元はもう卒業ッ!! 夢の3Dプリンターが新発売


関連記事



同じカテゴリー(ハードウェア)の記事
 
Category is ハードウェア.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
削除
これはすごい!三次元で印刷することができるカラープリンター