本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 10:00
走りに応じて稼働するリアウィング


私が若かりし頃は車やバイクに没頭する毎日が当たり前でした。もちろん興味がない人もいたのですが、少なくとも私の周りにはバイク好き、車好きの友達が多かったです。

しかし、最近の若者は車やバイクにあまり興味が無く、若者の車離れが多くなったようです。これも時代の流れかもしれませんね。

そんな若者の車離れが多くなった世の中でも車好きの人はもちろんいるわけです。

「車」と一言にいってもF1が好きな人やジムカナーが好きな人、オフロードが好きな人、車の目かが好きな人といろいろな分野があるのですが、スピードを求める人なら下記アイテムはちょっと魅力的ではないでしょうか?

そのアイテムというのはセダンならトランク部分に取り付けるリヤウィングです。下記に紹介するリアウィングはその走りに応じたウィングを調整することができます。
このリヤウィングは車両に取り付けたセンサーによってリアウィングの角度を調整するという優れたアイテムです。

リアウィングにはいろいろなモードが用意されていて「スタートモード」「ドラッグモード」「ドリフトモード」などいろいろな走りに応じてリアウィングを調整することが可能。

走りに応じて稼働するリアウィング
スタートモード


走りに応じて稼働するリアウィング
ドラッグモード


走りに応じて稼働するリアウィング
ドリフトモード


実査にリアウィングが走りに影響するにはかなりのスピードを出さないと効果は表れませんが、車好きに対する影響は確実かと(^_^)v

via : Motion ActiVAD™ GT Wing System by Marvin Wong Ting Kuok » Yanko Design


F1地上の夢 (朝日文芸文庫)
海老沢 泰久
朝日新聞
売り上げランキング: 136815



関連記事



同じカテゴリー(バイク・車)の記事
 
Category is バイク・車.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
削除
走りに応じて稼働するリアウィング