本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。

記事一覧

Category is . Posted by at .
Category is ハードウェア. Posted by Hibi at 15:51.
最近はASIMOやロボワンなどでロボット人気が急上昇中です。

このロボット人気に乗って新しい商売が世界で初めてOPENしました。それはロボット診療所のロボクリニック

受信対象は市販されているロボットであれば全て受け付けるとのことです。(但し、部品や図面の調達ができないなどで治療ができない場合もあります)

なかなか面白い商売・・・じゃなく診療所ですね。産業用ロボットも対象かな?(笑)
2006年08月31日

高速か?FOMA HIGH-SPEED

Category is 通信. Posted by Hibi at 13:10.
年度内に全国の主要都市で使用できるようになるDocomoのHIGH-SPEED機能ですが、その実測テストの報告がありました。

結果から言うと通常の通信よりはかなり高速でデータ通信ができるようです。

まだ、地域も機種も一部ですが、Docomoユーザーはちょっと気になるのではないでしょうか?

10月から始まるナンバーポータビリティでユーザー確保の一つのアイテムにはなりそうです。


  ITmedia ビジネスモバイル:本当に10倍速いのか──「N902iX HIGH-SPEED」の実力を試す

  FOMA N902iX HIGH-SPEED | 製品 | NTTドコモ

  N902iX HIGH-SPEED-NECワイワイもばいる-製品情報-
Category is Linux. Posted by Hibi at 05:35.
 「形あるものは必ず壊れる」
といいます。もちろん、パソコン(PC)も同じで使用していればその内壊れます。
その中でも壊れて困ってしまうのが、PC内のデータです。

パソコンは壊れても直すことや買い換えることができますが、さすがにデータはそうもいきません。
最近はパソコンショップでいろいろなソフトがでていますが、フリーで使用できるソフトでもデータの復旧ができます。
その一つがCDで起動することができるLinux「KNOPPIX」です。

KNOPPIXはOSがLinuxなのですが、面白いことにPC内のHDへインストールしなくても起動することができるのです。
これを利用して破損したPCからデータを取出すことができます。破損したパソコンのOSはLinuxでなくWindowsでもデータを取出せます。
但し、HDからデータを読み取ることが前提です。HDが物理的に壊れていたりした場合はデータは取出せません。

いざという時に
  「そういえば・・・」
と思い出せればあなたのデータは戻ってくるかもしれませんね。


  最新KNOPPIXを使いこなす(2:起動しないPCからデータを救い出す):ITpro

[06/09/14 追記]
  最新KNOPPIXを使いこなす(4:削除したファイルを復活する):ITpro

  ITmedia エンタープライズ:ハードディスクの中身を誤って消した場合のファイル復旧方法 (1/2)

〔Hibiのひとり言〕
今日で8月も終わりですね。
何事も終わってみると早いものです。



1CD Linux入門 今日からはじめるKNOPPIX1CD Linux入門 今日からはじめるKNOPPIX
武井 一巳


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Category is ハードウェア. Posted by Hibi at 14:55.
先日、デュアルディスプレイの記事を書きましたが、このデュアルディスプレイを超えるディスプレイがでるようです。

それは50インチのディスプレイに2箇所の折り目が付いていてトリプルディスプレイのような1枚物のディスプレイです。その名もSEAMLESS DISPLAY

折り目の部分もすごくスムーズでごく自然に見ることができます。まるで三面鏡です。

このディスプレイはデモだけではなく実際に予約を受け付けているようです。ちなみに値段は未定。

早く日本の企業も発売して安く購入できることを期待しています。

それにしてもすごいですね。\(◎o◎)/!
欲しいな・・・。


  SEAMLESS DISPLAY

  Seamless Display社「Radius 320 seamless LCD display」:スムーズに折れ曲がっているディスプレイ : Gizmodo Japan(ギズモード・ジャパン)
Category is ニュース. Posted by Hibi at 14:27.
再来年の2008年から首都高速と阪神高速でETCを義務付ける検討を始めたそうです。

本当に義務付けにするのでしょうか?
それが正しいのでしょうか?
私は反対です。

皆さんどう思いますか?

  NIKKEI NET:首都・阪神高速、08年度からのETC義務づけ表明

〔Hibiのひとり言〕
ガソリンが高くて車に乗れません・・・。
2006年08月30日

WEB最大?世界地図

Category is WEB全般. Posted by Hibi at 08:30.
WEB上に超巨大な世界地図を見つけました。多分、これほどまでしっかりした1枚の世界地図画像はないのではないかと思います。(知らないだけかな?)

場所はフリー百科事典『Wikipedia』内の世界地図のページです。地図画像はかなり大きい(8MB)のでネットワーク環境が遅い方は注意してください。


  世界地図 - Wikipedia

  地図画像(サイズ:8MB)

〔Hibiのひとり言〕
世界って広いな~
2006年08月30日

W-ZERO3無償レンタル

Category is 通信. Posted by Hibi at 05:12.
Willcomが力を入れている商品の一つW-ZERO3を法人ユーザーに対して最長1ヶ月間、無償でレンタルするサービスを開始しました。

W-ZERO3の魅力はあるけど、実際に使用できるのかどうか迷っているユーザーに対しての販売戦略かと思います。

以前の会社では内線しか使用できなPHSを支給されたことがあります。敷地の広い工場などでは内線しかなくても非常に便利な電話機でした。
これが、W-ZERO3だったらメールや仕事の情報も共有できてなかなか便利だろうな。
ただ、壊れやすいのが欠点かな・・・


  ITmedia ビジネスモバイル:1カ月無料でW-ZERO3、貸します──ウィルコム、法人ユーザー向けにキャンペーン
2006年08月29日

Intel Core 2 Duo

Category is ハードウェア. Posted by Hibi at 11:48.
最近話題になっているCPUでIntel Core 2 Duoというものがあります。

正直詳細はよく分かりませんが、これからのCPUになるようで消費電力が今までよりも少ないとか・・・。

詳細はこちら又は右の画像を参考していただければいいかと思います。

このCPUのモバイル版が出荷されたらしく、このCPUを搭載したノートパソコンがこれから続々と発売されます。

これからパソコンを購入する方はちょっとチェックしておいた方がいいかも。


  ITmedia News:ノートPC版Intel Core 2 Duo、出荷開始
2006年08月29日

Googleカテゴリ追加

Category is Google関連. Posted by Hibi at 08:30.
最近、Googleが元気なおかげで(?)Googleの記事が非常に増えてしまいました。今後もかなり増えてくるような気がします。

そこで、当サイトのカテゴリにGoogle関連のカテゴリを追加しました。

これからもどうぞよろしくお願いいたします。m(_ _)m
2006年08月29日

メールが届かない!

Category is メール. Posted by Hibi at 05:12.
ここ最近、送信したメールが相手側に届かない現象が多発しているようです。

その原因はスパムメール対策によるブラックリストだ。
下記記事にも紹介されているようにブラックリストは個別のIPアドレスを受信メールサーバー側で設定し、そのIPアドレスから届いたメールはスパムをして判断してしまう。

私も携帯メールが受信できない現象が発生して携帯会社に問い合わせました経験があります。(特に対応してもらえず、そのメールは受信できないままでした)

プロバイダー業者がスパムメール対策を施し始めたころから「メールが届かない」現象は予想していましたが、こんなに早く問題になるとは思いませんでした。

スパムメールがなくなれば一番いいのですが、ほとんど皆無に近いこと。そうなると、スパムメールだろうが全てのメールは受信して1つ1つ自分で削除するしかないでしょうね。

便利なツールの落とし穴ですね。困ったものです。


  asahi.com : 必要メール、届かぬことも 迷惑メール対策に落とし穴


477705098Xココロをつかむケータイメール―愛される50の法則
ゆうき ゆう 丹 由美子 タケイE.サカエ

ネコパブリッシング 2005-07
売り上げランキング : 2486

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Category is Google関連. Posted by Hibi at 15:41.
Googleは電子メール、カレンダー、チャットなどの既にGoogleが無償で利用できるサービスをまとめたGoogle Apps for Your Domain(ベータ版)を開始しました。

残念ながら公開されたのは英語版で日本語版はまだないようです。
管理者は英語版でもいいかもしれませんが、その他のユーザーが全て英語版で対応できるとは限りませんので、日本語版が欲しいところです。
もし、日本語版ができれば、企業内で使用、管理しているメールや予定表などが全てGoogleで利用できるかもしれませんね。

日本語版が出ることを期待したいです。


  Google Apps for Your Domain

  グーグル、企業向けサービス「Google Apps for Your Domain」ベータを提供開始へ - CNET Japan
Category is WEB全般. Posted by Hibi at 10:06.
2006年7月5日にリニューアルオープンする予定だったMicrosoft社運営の答えてネットですが、本日の段階になってもまだオープンしていません。

先日、答えてネットのサイトには現在の状況が説明されています。
今回の延期の理由は、実環境での 4 台のサーバーの CPU 稼働率が 100% に近い負荷で推移するというものでした。この原因を究明したところ、原因のひとつとしてあるプログラムのロジックにおいてループ処理が行われていることが判明しました。
とのこと。更に
なお、今回の障害は Windows Server 2003、SQL Server 2005、ASP.NET 2.0に起因するものではございません。
と説明されています。

.NETが最近(?)の技術なだけに誰もが
  「これが原因ではないか?」
と思ってしまうのが仕方がないことですね。

〔Hibiのひとり言〕
ここ2,3日は涼しくていいですね。
2006年08月28日

Google vs MS ?

Category is Google関連. Posted by Hibi at 05:49.
Microsoft社ってアメリカのシアトルにあるそうですが、そのシアトルにGoogle社が進出しようとしているようです。

シアトルには優秀な技術者が多くいるようでこれらの人材をGoogleは確保しようとしているようです。

WEBの世界を見てもGoogleはWEB上で表計算が行えるようにするなど、Microsoft社をかなり意識していることがわかりますが、まさかそこまでするとは恐ろしやGoogleです。(^_^;


  グーグル、MS本拠地に大型進出か 地元紙報道


4839914923ググる―検索エンジンGoogleを使ってネット上の情報を検索すること
津田 大介

毎日コミュニケーションズ 2004-04
売り上げランキング : 123648

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Category is ニュース. Posted by Hibi at 05:46.
冥王星が太陽系から外されることが決定して、教科書業界やあらゆるところで波紋が広がっていますが、ディズニーに世界でも大騒ぎのようです。

ディズニーメンバーのブルート(犬)は冥王星が発見されて生まれたキャラクターでした。そのブルートが仲間から外されてしまったから大変!

しかし、矮小惑星の7人の小人がブルートを迎え入れるということになったそうです。

よかったね。>ブルート


  ディズニー「7人のこびと」、冥王星降格に不満の声明 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
Category is 開発言語. Posted by Hibi at 07:12.
昔のOSWindows98などを使用したことのある方はハングアップ又はフリーズを計家印したことがある人は多いと思います。最近のOSWindowsXPは性能も良くなって昔ほどハングアップして固まることも少なくなりました。

なぜハングアップするのかはいろいろな理由がありますが、その一つにパソコン内のOSも含むプログラムが無限ループになることが原因の一つでもあります。

無限ループとはプログラム内で書かれている繰り返し処理で途中で抜け出さなければならないはずが、何かしらの理由で抜け出すことができなくなり永遠と繰り返してしまうことです。

例えばそのプログラムをわかりやすく書いてみると
箱が1つあります。
母親(プログラム)が私(コンピュータ)にこう言いました。
  「箱の中のあめ玉が-100個になるまであめ玉を1つづつ入れ続けなさい。」
私は母親に言われるまま箱に-100個になるまであめ玉を1個づつ入れ続けました。
しかし、いくら入れても-100個にはなりません。(ここでハングアップ)
この文章を見ておかしい事はわかりますよね。
あめ玉が-100個なんてあるわけないです。この「-100」がバグ(プログラムの不具合)になります。

しかし、プログラムの世界ではこの様なことが多々あります。コンピュータはまじめ(?)なので言われたことをひたすら行います。その指示(プログラム)が間違っていれば永遠にコンピュータは繰り返してしまうのです。

そんな中、Microsoft社の研究部門ではプログラム開発時に無限ループになる箇所をあらかじめ調べるソフトを開発したそうです。どのようにして見つけ出すのかはよく分かりませんし、市場にでてくるかも不明です。

もし、このプログラムが市場にでてきたらプログラマーは少しはバグ取に悩まされることが少なくなることでしょう。


  Japan.internet.com Webテクノロジー - Microsoft、プログラムコードのハングアップ要因解消技術を開発
2006年08月25日

マウスが面白い!

Category is ハードウェア. Posted by Hibi at 18:23.
その昔、家庭用のコンピュータをパソコンではなくマイコンと呼んでいた時代があります。

そのころのコンピュータにはキーボードはもちろん付いていたのですが、マウスが付いている機種はほとんどありませんでした。あっても一部の機種で
  「これ(マウスのこと)って何に使うの?」
といっていたぐらいです。

しかし、今のパソコンにはマウスが付いているのは当たり前で、なくてはならない品物にもなっています。

最近のマウスはいろいろ出ていて、ELECOMからはUSBタイプの金魚型のマウスが出るようです。目玉がクリックボタンになっていて使わなくても飾っておくだけでもなかなかかわいいものです。

かと思えば、Logicoolからは高性能マウスのが発売されます。
このマウスは見た目はちょっと重量感のあるマウスですが、スクロールホイール(ホイール)に特徴があり、1回のホイール操作でExcelを1万行動かすことができるようです。
  「そんなに動かす必要があるの?」
と思うかもしれませんが、意外とホイールを操作することって多いようです。

実際に使用した人の話を聞くとかなり使いやすいようです。

ネズミ(マウス)も変わってきましたね。


  おさかなマウス”POI(ポイ)” - M-GFURシリーズ

  ロジクール、PCナビゲーションにおける革命的な新技術を搭載した操作性に優れたコードレス レーザーマウス2製品を発売

〔Hibiのひとり言〕
明日の無人島Festaはチケットがあまっているようですね。
私は家でおとなしくしています。道が混むので・・・。
2006年08月25日

IE修正パッチリリース

Category is ブラウザ. Posted by Hibi at 10:34.
先日の月例パッチで更新したInternetExplorer(IE)のパッチに不具合があったことをお知らせしましたが、本日、そのパッチの修正版がリリースされました。

不具合があったのは8月の月例パッチMS06-042で対象はWindows 2000 Service Pack 4(SP4)および Windows XP Service Pack 1(SP1) 用の Internet Explorer 6 Service Pack 1(SP1)です。

対象の方はできるだけ早くにパッチを当てるようにしましょう。


  MS06-042 の再リリース (その2)

  ITmedia エンタープライズ:MS、修正版のIEパッチをリリース

  マイクロソフト、問題のあったIEパッチを修正して再配布 - CNET Japan
2006年08月24日

mixi 23GB/日 増加

Category is WEB全般. Posted by Hibi at 18:00.
ソーシャルネットワークのmixiですが、このmixiでアップロードされた画像容量は全部で9TB(=9000GB)1日あたり23GBづつ増加するとのことです。

日本最大級のソーシャルネットワークだけあって桁違いの増え方ですね。

このはまぞうもユーザーがかなり増えましたがどれぐらい1日あたり増えているのでしょうか?


  「mixiの画像ファイルは1日に23Gバイトずつ増える」---バタラ・ケスマCTO:ITpro


4796645691mixiで友達の輪が広がった!
シーコースト・パブリッシング

宝島社 2005-04-02
売り上げランキング : 87292

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

2006年08月24日

まるごとPerl!

Category is コンピュータ本. Posted by Hibi at 16:34.
明日、「まるごとPerl! Vol.1」が出版される予定です。

PHPで「まるごとPHP!」は聞いたことも見たこともあるのですが、Perlは初めてでした。

中身はPerlで今はやりのWEB2.0のテクニックや同じく流行物のフレームワーク。そして、次期バージョンのPerl6に付いても触れています。
  • 基礎編 いまどきの作法
  • 特集1 フレームワークで10倍速の開発
  • 実習編 Web2.0時代のPerlテクニック
  • 事例編 Web2.0サービスの中を見せます
  • 特集2 Perl 6を予習
Perlユーザーは必見ですね!


4844322893まるごとPerl! Vol.1
小飼 弾 宮川 達彦 伊藤 直也

インプレスコミュニケーションズ 2006-08-24
売り上げランキング : 702

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


〔Hibiのひとり言〕
今の仕事でフレームワークを使用していますが、これっていいですね。
早くPHPのフレームワークを触ってみたいです。(^^)
2006年08月24日

IE7 徹底紹介

Category is ブラウザ. Posted by Hibi at 10:51.
InternetExplorerの次期バージョンInternetExplorer7(IE7)の紹介がMicrosoft社サイトで紹介されています。

下手な紹介をするよりも作った本人(?)の方がわかりやすいと思うので興味のある方は参考にしてみてはいかがでしょう。


  Microsoft Users | トクする Windows XP | 5年ぶりに新しくなった Internet Explorer7 を徹底紹介!
Category is ブラウザ. Posted by Hibi at 05:48.
FireFoxブラウザソフトのFirefoxの開発にMicrosoft社が名乗りを上げてきました。

Microsoft社はオープンソースソフトウェア研究所所長に
FirefoxとThunderbirdをVista上で動かせるようにするため、マンツーマンでサポートを受けることに興味はないだろうか
とメッセージを送りました。

なぜ、MicrosoftがIEのライバルであるFirefoxの開発に手を上げたのかは疑問です。

既にVista上でFirefoxが動作していることを確認していて、「要注意」として回答には慎重に対応するようです。(当たり前)


  Firefoxの開発に協力を申し出るマイクロソフト - CNET Japan
2006年08月23日

招待状不要 GMail

Category is メール. Posted by Hibi at 13:31.
Googleのサービスの一つでGMailというものがあります。このGMailはメールアカウント(メールアドレス)が1つもらえてWEB上でメールの送受信ができます。それも2GB(2000MB)以上の容量がありながら無料です。

しかし、今まではこのGMailを利用するには、既に利用している方からの招待状がないと利用できなかったのですが、今日からこの招待状がなくてもメールアカウントが取得できるようになりました。それもメールアドレスがなくても登録ができてしまいます。

登録するにはTopページの「Gmail に申し込む」をクリックして、次画面の必要事項を入力すれば登録できます。

メールアドレスが不要で誰でもメールアカウントが取得できるとなると、絶対悪いことに使用する人がいるのですが、その辺はどう考えているのでしょうか?>Googleさん

  Gmail

  [速報]「Gmail」、招待制からサインアップ制へ移行 - CNET Japan


4166605011グーグル―Google 既存のビジネスを破壊する 文春新書 (501)
佐々木 俊尚

文藝春秋 2006-04
売り上げランキング : 366

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
Category is Google関連. Posted by Hibi at 05:06.
検索サイト最大手のGoogleは、Googleガジェットの開発ツール「Google Gadget Designer」を日本語に対応したことを発表しました。

Googleガジェットとは、デスクトップ上にちょっとしたアプリケーションを配置することができるツールで、先日YahooのYahoo!Widgetで紹介したGoogle版と思えばよいかと思います。

このGoogleガジェットはある程度のツールは用意されているのですが、自分でオリジナルのツールを作ることもできます。

デスクトップ上にオリジナルのアイテムを作って、他の人とちょっとした差をつけるのも面白いかも。


  Google デスクトップ - ダウンロード
Category is ブラウザ. Posted by Hibi at 17:00.
ベータ版で公開されているInternet Explorer 7ですが、インストール後、何かしらの理由でアンインストールを行おうとすると、アンインストールできない症状が発生するようです。

理由としてはほとんどが
ディスク領域を節約するためにクリーニング ツールによってこれらが削除されたことが原因です。
のようです。

Microsoft社はこの様な症状が発生した人のためにIE7 β2を強制的にアンインストールするツールを公開しています。

アンインストールができなくて困っている方は利用してみてはいかがでしょうか。


  ダウンロードの詳細 : Internet Explorer 7 ベータ 2 アンインストール ツールキット
Category is PHP. Posted by Hibi at 15:37.
ゼンド・ジャパン株式会社はPHP開発者向けのパートナープログラム「Zend Developer Network」を開始すると発表した。

「Zend Developer Network」はZend Studioなどの開発ツールとApache,PHP,MySQL,Zendプロダクトに開発の問い合わせができます。

気になる「Zend Developer Network」の価格は個人であれば年額21,000円とのこと。

Zend Studioは使用してみたいですが、年額21,000円は・・・。


  PHP開発者向けパートナープログラム「Zend Developer Network」をスタート


4798006238PHP統合開発環境 Zend Studio2.5/2.6公式マニュアル
鈴木 義幸

秀和システム 2003-10
売り上げランキング : 376700

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

Category is ハードウェア. Posted by Hibi at 06:07.
ちょっとした小型の電気製品を購入するとほとんどの場合、ACアダブターが付属しています。

我が家にもテプラーやパソコンの周辺機器などには沢山ACアダブターが付属していますが、トランス部分が大きくてあまり嬉しくないものです。本体にトランス部分が内蔵していればといつも思います。

そんな電気製品も使用しているとどうしても壊れてしまうの物です。(形あるものは壊れます)
けど、本体が壊れてもACアダブターだけはなかなか壊れません。単純な部品名だけに壊れにくいのかもしれません。

そんな壊れにくいACアダブターですが、時々足が生えるせいか無くなるときがあります。
なくなると慌てて探すのですが、見つかるのは他の製品のACアダブターばかり。

他の製品のACアダブターを見つけると
  「使用できないかな?」
なんて考えるのですが、間違っても使用しないほうがよさそうです。
というのも仮に表示している電圧等が一致しても、その表示がかなりいい加減(?)なので最悪発火することになります。

その理由は下記のサイトを確認してください。

ACアダブターのない製品を購入するとちょっと嬉しい私は変ですかね?皆さんそうでしょ?


  ACアダブターにご注意

〔Hibiのひとり言〕
今日も暑そうですね。(^_^;)
Category is . Posted by Hibi at 14:29.
浜松はよく「ものづくりの町」といいます。
確かに浜松にはオートバイや楽器などを作る大手企業やその子会社などが多くあり「ものづくりの町」という言葉はぴったりだと思う。

私も幼いころからいろいろなものを作るのが好きでダンボールで家を作ったり、プラモデルや料理、編み物などもやったとこがあります。(全て上手くいきませんが(^^ゞ)

そんな延長なのか今ではコンピュータのプログラムを作っています。
多くのソフトウェア会社の社長はコンピュータは好きでも実際のプログラムの開発はやらないで、経営の方に専念する方が多いいです。
しかし、私の場合は経営よりもプログラムの作成の方が性に合っているし、楽しいです。

そんな中、時々思うのですがソフトウェアの開発はものづくりになるのでしょうか?

ソフトウェアの場合、完成してもコンピュータの中でしか動かないので形として残ることはありません。(CD-ROMに落とせば形になるかもしれませんが、ちょっと違うような気がします)

物という言葉を調べてみると
人間の感覚で知ることのできる、形のある物体。
(旺文社 「標準国語辞典」より)
とあります。
この意味からするとプログラム開発はものづくりに当てはまらないような気もします。

まあ、そうは言っても作っているのには変わりはないので私はソフトウェア開発=ものづくりと思っています。(^^)


ソフトウェア開発のマネージメントソフトウェア開発のマネージメント
菅野 孝男

システム開発の体系―JIS X0160・共通フレーム98対応 管理者になったとき困らない 実践的ソフトウェア開発工程管理 システム開発プロジェクト管理ハンドブック ITユーザとベンダのための定量的見積りの勧め―見積り精度を向上する重要ポイント 業務システムのための上流工程入門―要件定義から分析・設計まで

by G-Tools

Category is ブログ. Posted by Hibi at 05:30.
ここ最近、キーセンターズネット(http://keys.centerz.net/)からのトラックバックが頻繁に届きます。これだけ頻繁に飛んでくるとさすがに・・・です。同じように迷惑がっている人もかなりいるようです。

どうやらこのキーセンターズネットは検索した結果を元にトラックバックを自動で送信する使用になっているようです。

トラックバックは確かにそのキーワードを書いている記事に飛んでくるのである意味正しいかと思いますが、さすがにこれだけ沢山飛んでくるとトラックバックスパムと変わりないような気がします。
サービスも過剰化すると単なる迷惑になるので注意が必要ですね。

ということで、キーセンターズネットからのトラックバックをしばらくの間、拒否することにしました。とりあえずIPが共通なので「コメント・トラバ禁止IPの設定」で拒否。他にも方法があるようですが、ブログサービスを利用している限り、それほど策はありません。まあ、IPの設定である程度防げそうなので設定しておきます。

〔Hibiのひとり言〕
最近、ここのシステムが重いような気がしますが、気のせいでしょうか・・・。
確か、先月パワーアップしたと思ったんだけど・・・。
Category is PHP. Posted by Hibi at 17:12.
PHPのバージョン4と5に新しいバージョンがリリースされました。バージョンはPHP4.4.4及びPHP5.1.5です。

今回のバージョンでは重要なセキュリティ問題があるので該当者は至急アップデートをしてください。
修正箇所は以下の通りです。
  • error_log()、file_exists()、imap_open()、imap_reopen()関数にsafe_modeのopen_basedirチェックを追加しました。
  • 64ビットシステムで動作するstr_repeat()、およびwordwrap()関数におけるオーバーフローを修正しました。
  • PHP5.1.5でrealpath cacheを使用し、cURLエクステンションを使用する場合、safe_modeのopen_basedirが無視できてしまう問題を修正しました。
  • 不正なGIF画像を扱う際にGDエクステンションでオーバーフローが発生する問題を修正しました。
  • sscanf()関数におけるバッファオーバーフローを修正しました。
  • stripos()関数の内部で範囲外の読み込みを行ってしまう問題を修正しました。
  • 64ビットシステムにおけるmemory_limit制限を修正しました。


  php.announce: PHP 4.4.4 and 5.1.5 Released!(英文)

  PHP5.1.5およびPHP4.4.4がリリースされました - PHPプロ!ニュース
Category is 通信. Posted by Hibi at 13:28.
アサヒビールのビールなどに付いているシール36枚を集めて応募すると、抽選で5000名に、WILLCOMがプレゼント用に開発した腕時計型のW-SIM対応ワンセグ端末「スーパーワンセグTV Watch」をプレゼントします。

この「スーパーワンセグTV Watch」は本体表面には時計が表示され、蓋を開けると裏面にディスプレイがあり、ワンセグ放送を見ることができます。また、ワンセグ以外にメールや通話もできるとのこと。

お酒を飲まない私でもビールを買って応募したくなります。(^^ゞ


  2006 うまい!旬感プレゼント!|アサヒビール

  WILLCOMのW-SIM対応腕時計型ワンセグ端末、アサヒビールのプレゼントに採用 - CNET Japan


〔Hibiのひとり言〕
毎年こんなに暑かったかな?