本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 06:43
電卓
パソコンを使用していて計算を行う必要があるときはWindowsの標準アプリの「電卓」を使用します。

たかが電卓ですが、Windowsの電卓は四則計算はもちろんのこと関数電卓の機能もあって電卓としてはかなり優秀かと自分は思っています。

けど、いつも使っている電卓もたまには違う電卓も使用してみたくなるのは、わがままな自分がある証拠。

そんな自分と同じ人はこちらの電卓を使用してみてはいかがでしょうか?

電卓と言ってもWeb上で使用する電卓なのですが、電卓を言うより黒板と計算してくれる先生がいるサイトと言ってもいいかもしれません。

そのサイトは「xThink Online Calculator (beta)」です。

サイトを見てもらうと中央に大きなスペースがあります。そのスペースにマウスを使用して計算式を書きます。例えば下記のような「1+4*3/5」と書きます。掛け算は「×」ではなく「*」と書く必要があります。そして、そのスペースの下にある「Solve」をクリックすると、書き込んだ文字を解析して、その式と計算結果が大きなスペースの下に表示されるのです。
文字の認識度バツグン!手書き電卓サイト
「1+4*3/5」の計算


また、計算にはCosやSin、π(パイ)、べき乗なども使用することが出来ます。左側の「DEG」「RAD」で角度の変換もできます。

その下の6色の色はペンの色を変更することができ、黒以外は計算式の対象から外れます。だから、ちょっとしたメモ的なものとして使用することができるようです。
文字の認識度バツグン!手書き電卓サイト
メモ機能も充実


 「こんなの電卓を使った方が簡単だよ!」

と言われればそれまでなのですが、文字の認識機能には驚きです。


xThink Online Calculator (beta)

同じカテゴリー(WEB全般)の記事
1+1=1で単語を生成
1+1=1で単語を生成(2009-03-19 10:00)

初恋の人からの手紙
初恋の人からの手紙(2009-03-17 09:00)

 
Category is WEB全般.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
削除
文字の認識度バツグン!手書き電卓サイト