本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 07:00
写真を昔風に変換するWebジェネレータ


ちょっと前までは写真を見るといったらアルバムなどに閉じられた写真を眺めるのが普通でしたが、最近はデジタル技術によりパソコンやテレビ、更にはデジタルフォトフレーム(スタンド)といったものも出てきました。

また、デジタル化されることにより撮った写真を加工することもごく普通にできる時代となりました。

けど、古い写真を見るとその時代背景が見えるような感じがして中々デジタル化された写真にはないものがあります。

と、思ったらそれらを融合したサイト(技術)が登場して、ちょっとした話題になっています。

今ある普通のデジタル画像を昔の写真に変換するWebジェネレータです。

その詳細は以下に。
今ある普通のデジタル画像を昔の写真に変換するサービスとはその名も幕末古写真ジェネレータです。

このサイトではデジタル写真を幕末の古写真風に変換するといったもので、実際に使用してみると下記のWindows Vistaのパッケージが

写真を昔風に変換するWebジェネレータ


下記のような以下にも古いような写真に変換します。

写真を昔風に変換するWebジェネレータ


ただ単にセピア調にするだけではなく、写真の周囲を黒ずんだ感じにするなどしてまさに幕末時代の写真の様になっています。

自分の持っている写真をいろいろ変換すると中々面白い写真に返信するかもしれませんよ。


幕末古写真ジェネレータ

〔Hibiのひとり言〕
ちなみに一番上の写真は坂本竜馬、勝海舟、伊藤博文、西郷隆盛などの有名人がまとめて載っている貴重な写真です。


タグ :幕末古写真

同じカテゴリー(WEB全般)の記事
1+1=1で単語を生成
1+1=1で単語を生成(2009-03-19 10:00)

初恋の人からの手紙
初恋の人からの手紙(2009-03-17 09:00)

 
Category is WEB全般.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
いつも閲覧させてもらって勉強させてもらってます。システムエンジニアになるとほんと作りが違いますね。

僕のブログ見に来てくれてありがとうございます(すいません足跡解析で見に来てしまいました)
Posted by Y氏Y氏 at 2008年04月04日 01:17
Y氏さん

はじめまして!
コメントありがとうございます。

私はシステムエンジニアではありませんよ。
単なるプログラマーです。(あと代表者というぐらいかな)

元々、私はY氏さんと同じく前職はまったく畑の違う仕事をしていました。
初めは上手くいくか心配でしたが、何とか今まで続けることができました。
これからいろいろと壁があると思いますが、諦めずにがんばってください。

応援しています。(^^)/
Posted by HibiHibi at 2008年04月04日 09:52
削除
写真を昔風に変換するWebジェネレータ