本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 08:00
中国の検索サイト「百度(バイドゥ)」が来年日本に上陸する計画があるらしい。

このサイトは中国で最も使用されている検索サイトのようだが、日本でシェアを確保できるほど広まるのだろうか?

私は最も使用する検索エンジンはGoogleです。Googelは世界的にもNo.1のシェアがあるのですが、日本国内だけで見るとそうでもないようですね。

実際にこのサイトを見に来るユーザーを見てみると1位は必ずYahoo!になっています。

みなさん孫さんがお好きなようですね。(^.^)


  百度

  検索エンジン百度、日本語版サービスを開始へ - CNET Japan

同じカテゴリー(WEB全般)の記事
1+1=1で単語を生成
1+1=1で単語を生成(2009-03-19 10:00)

初恋の人からの手紙
初恋の人からの手紙(2009-03-17 09:00)

 
Category is WEB全般.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
周りの人(自分含め)はみんな「Google」なんですが、
やはりどのWebサイトもログ解析すると「Yahoo!」がダントツになりますね。

>みなさん孫さんがお好きなようですね。(^.^)
「この曲スキだって人周りにいないけど売り上げ1位なんだ」
というのと似てますよね、なんか。
Posted by オカモト at 2006年12月07日 17:07
オカモトさん

コメントありがとうございます。

> 周りの人(自分含め)はみんな「Google」なんですが、
> やはりどのWebサイトもログ解析すると「Yahoo!」がダントツになりますね。

そうなんですよね。
結構、摩訶不思議ですね。
Posted by Hibi at 2006年12月07日 17:12
削除
中国語検索エンジン「百度」