2007年08月24日
フリーソフト「パスワード生成スクリプト」を公開

当ブログのブログサービスのHamazoが予想以上に早く(予定は8月25日午前0時でしたが、24日の午後3時30分ごろに完了)メンテナンス(正確にはリニューアル)が完了しました。
その間に閲覧しに来た方にはご迷惑をかけました。m(__)m
実際にリニューアルされた結果を見てみると管理画面は大幅に変更となりましたが、ブログその物はあまり変わりがないようですね。
さて、Hamazoがリニューアルしている最中にしばらく放置していた本家サイト(ブログ)でフリースクリプト「パスワード生成スクリプト」を公開しました。
その詳細は以下より。
アップした内容はVBS(Visual Basic Script)で作った「パスワード生成スクリプト」です。
通常、パスワードは自分の覚えやすいパスワードを使用する人が一般的ですが、いろいろなWebサイトを使用しているとパスワードを全て同じにするのはセキュリティ上あまり好ましくありません。
その為、各サイト別にパスワードを設定するには覚えやすいパスワードを毎回作るのは中々面倒です。
そこで、パスワードを自動で生成するソフトを簡単に作れないかと思い、私が最も簡単に作れるVBSで作りました。
VBSで作れば、これといったインストール作業も必要なく、スクリプトファイル(今回は「MakePass.vbs」というファイル)をWindows上でダブルクリックするだけで起動することができます。
プログラムもスクリプトファイルであるため誰でも確認することができ、見てもらうとわかりますが非常に簡単にできています。(プログラムよりもコメントの方が長いくらいです)
もし、パスワードを作るのに
「面倒だな~」
と思った方は使用してみてください。
ReadMeにも書いてありますが、改造は自由に行って結構です。(たいしたプログラムではないので)
アイビースター ≫ パスワード生成スクリプト
通常、パスワードは自分の覚えやすいパスワードを使用する人が一般的ですが、いろいろなWebサイトを使用しているとパスワードを全て同じにするのはセキュリティ上あまり好ましくありません。
その為、各サイト別にパスワードを設定するには覚えやすいパスワードを毎回作るのは中々面倒です。
そこで、パスワードを自動で生成するソフトを簡単に作れないかと思い、私が最も簡単に作れるVBSで作りました。
VBSで作れば、これといったインストール作業も必要なく、スクリプトファイル(今回は「MakePass.vbs」というファイル)をWindows上でダブルクリックするだけで起動することができます。
プログラムもスクリプトファイルであるため誰でも確認することができ、見てもらうとわかりますが非常に簡単にできています。(プログラムよりもコメントの方が長いくらいです)
もし、パスワードを作るのに
「面倒だな~」
と思った方は使用してみてください。
ReadMeにも書いてありますが、改造は自由に行って結構です。(たいしたプログラムではないので)
アイビースター ≫ パスワード生成スクリプト
Category is ソフトウェア.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
余裕を取っておくのは大事ですが、取りすぎじゃないかと思ってみたりして...
中の人の大変さが分かるので、深く突っ込むところじゃないですけれど(笑
コメントありがとうございます。
> 余裕を取っておくのは大事ですが、取りすぎじゃないかと思ってみたりして...
> 中の人の大変さが分かるので、深く突っ込むところじゃないですけれど(笑
確かに(笑)
まあ、Hamazoの場合、いつものことなのでだいぶ慣れました。(^^;)