2007年07月23日
ぜひとも身に付けたい新しい言語
昨日の日曜日に久しぶりに本を読みました。本といってもIT系の雑誌なのですが・・・(^_^;)
今、自分の横には溜まりに溜まった雑誌や本が山積みされています。
「そのうち読もう・・・」
と思いつつ、ずっとそのままになっている本が10冊近くあります。「これでは・・・」と思い、その中から1冊取り出して読んでみました。
そして、そこに書かれているプログラミング言語の威力にビックリ仰天です。(もう死語かな?)
詳細は以下を。
今、自分の横には溜まりに溜まった雑誌や本が山積みされています。
「そのうち読もう・・・」
と思いつつ、ずっとそのままになっている本が10冊近くあります。「これでは・・・」と思い、その中から1冊取り出して読んでみました。
そして、そこに書かれているプログラミング言語の威力にビックリ仰天です。(もう死語かな?)
詳細は以下を。
取り出した本は「日系ソフトウエア 2007.08号」。2ヶ月前ほどの雑誌です。
特集は
「Ruby大作戦 大波に乗るなら今!」
という特集が組まれていました。
Rubyは以前から気になるプログラミング言語だったのですが、この特集を読んでますます興味がもたれました。
(著作権上)特集の中身を書くわけにはいかないのですが、その中でも気になったのは
いくらプロトタイプであるため簡単に作るといっても、それなりの時間が掛かってしまうはずです。それをたった15分足らずで作れるものでしょうか?
この特集ではRuby on Railsを使用して簡単な掲示板とアンケートシステムを作っているのですが
「たったこれだけで動くの?」
というぐらい短いプログラムで動作しています。掲示板に関しては3つのファイルで約40行ほどのプログラムです。
たった、それだけで掲示板の入力フォームと掲示板の内容が表示されるのです。これは驚き(@_@;)
この本を読んでますますRubyをやってみたくなりました。もちろん、位置からの勉強なのでそれなりに時間が掛かりますが、仕事の合間を見て勉強してみようと思います。
もし、興味のある方はAmazonでバックナンバーが発売されています。
【関連記事】
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby
Ruby on Rails
Amazonで購入
特集は
「Ruby大作戦 大波に乗るなら今!」
という特集が組まれていました。
Rubyは以前から気になるプログラミング言語だったのですが、この特集を読んでますます興味がもたれました。
(著作権上)特集の中身を書くわけにはいかないのですが、その中でも気になったのは
顧客とのミーティングの直前の15分前にRuby on Railsを使用してプレゼンに使用するプログラムのプロトタイプを作ってしまったとのこと。どのようなプロトタイプを作ったかはわかりませんが、そんなに短時間でソフトを作ることは可能なのか?と思いました。
いくらプロトタイプであるため簡単に作るといっても、それなりの時間が掛かってしまうはずです。それをたった15分足らずで作れるものでしょうか?
しかし、その特集で「Railsで実現するシンプルなWebプログラミング」を見て納得です。
この特集ではRuby on Railsを使用して簡単な掲示板とアンケートシステムを作っているのですが
「たったこれだけで動くの?」
というぐらい短いプログラムで動作しています。掲示板に関しては3つのファイルで約40行ほどのプログラムです。
たった、それだけで掲示板の入力フォームと掲示板の内容が表示されるのです。これは驚き(@_@;)
この本を読んでますますRubyをやってみたくなりました。もちろん、位置からの勉強なのでそれなりに時間が掛かりますが、仕事の合間を見て勉強してみようと思います。
もし、興味のある方はAmazonでバックナンバーが発売されています。
【関連記事】
オブジェクト指向スクリプト言語 Ruby
Ruby on Rails
Amazonで購入
Category is 開発言語.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
でも、クラス指向ってのが気になるですよ。
#使ってる分には全く気にしませんけどね(^^;
クラス指向って聞くだけで、なんかカッコイイ コーディングせんといかんと勝手に身構えてしまいます・・・
「Rails」は触ったことないので、今度教えてください。(言葉しかしらんです)
コメントありがとうございます。
> クラス指向ってのが気になるですよ。
確かにクラス(オブジェクト)思考っていうのは気になりますが
開発工数がこれほど少なくてすむというところの方が気になりますね。
もし、これだけ少ない工数で作れるのなら、それだけ低価格で
システムを提供することができるのでクライアントも喜ぶかと。
> 「Rails」は触ったことないので、今度教えてください。
教えるほど全然知りませんよ。(笑)
SOHO3さん
コメントありがとうございます。
> やろ(笑)
よし!まず勉強だ!