本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 06:30
Windows XPの販売延長はあるか?


旧バージョンのWindows XPを利用している人はおそらく数多くいることでしょう。

現在もWindowsの最新OSのVistaが発売されているにもかかわらず、旧バージョンのXPを購入することはできます。

しかし、そのXPを購入することができるのはもう直ぐ終了する予定ですが、もしかしたら、その期限が延長されるかもしれません。

その詳細は以下に。
現在、Windowsの旧バージョンであるXPの正規 OEM および、小売店のライセンスの利用終了日は2008年6月30日で、OEM 正規販売代理店のライセンス利用終了日は2009年1月31日となっています。(こちらを参照)

しかし、CNET Japanの本家CNET Newsの記事で
Microsoftはすべての人に最新版のVistaへ移行するよう強く働きかけているが、当分のあいだは「Windows XP」がとどまりそうな市場の現状がある。今のところ、大手のコンピュータメーカーは6月にはXPの販売を停止することになっているが、この期限など軽く超えてこの状況は続きそうだ。
と書かれています。

もし、これが本当であれば私達エンドユーザとしては喜ぶ人が多いことでしょう。

先日書いたこの様なことが続くようであれば、ユーザとしてVistaへ移行しようとする気持ちにはとてもなれません。

WindowsのライバルでもあるLinuxやMacが最近がんばっている状況で、ユーザに負担の多い「Vistaへ移行しなさい」ということを本当にするのでしょうか?

これからのMicrosoft社の動向が気になります。

「Windows XP」の提供期間、再延長の可能性が濃厚に:コラム - CNET Japan
Microsoft Windows デスクトップ製品のライフサイクルガイドライン


タグ :VistaWindows XP

同じカテゴリー(Windows)の記事
 
Category is Windows.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
削除
Windows XPの販売延長はあるか?