本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
2008年01月25日

08/01/25のヘッドライン

Posted by Hibi at 15:00
08/01/25のヘッドライン


今まで何度か書いたこのヘッドラインですが、SOHO@はままつのメルマガから引用しています。

SOHO@はままつは施設その物は既に閉鎖(涙)しているのですが、SOHO@はままつのメルマガはいまだに継続しています。本日届いたメルマガは既に283号。私が始めて受信したメルマガが26号なのですが、そのメルマガが2002年2月15日なので既に6年目になる結構息の長いメルマガです。(途中息切れをしていましたが(笑))

この度(と言っても先週ですが)、SOHO@はままつのWebサイトがリニューアルされてメルマガの申込フォームができました(^-^)//""パチパチ

もし、SOHO@はままつのメルマガに興味ああるならばこちらのサイトの「メールマガジン」ページの「申込フォーム」から登録をしてください。

メルマガには下記のヘッドライン以外に浜松のイベント情報やはままつ好奇心大学の情報などが掲載されています。興味のある方はぜひ申し込みを!

では下記にヘッドラインを掲載します。
▼IE7強制アップデートを拒否する管理者向け手順公開
-------- http://hibi.hamazo.tv/e994062.html

皆さんはブラウザは何を使ってますか? 統計上ほとんどの人(9割近く)がWindows のインターネットエクスプローラー(通称 IE) を使っていることが分かっています。
そして、現在の最新版は バージョン7(IE7) なのですが、XPより古い Windows を使っている方は、一つ前のバージョン(IE6)を使っている方も多いと思います。
そして、実は、来月2月12日以降にインターネットに繋ぐと、強制的にIE7にバージョンアップしてしまいます。ご存知でしたか?
で、これは、そのアップデートを拒否する方法について書かれています。

無償で最新版が手に入ると喜ぶべきなのか、頼んでも無いのに勝手に書き換えてしまうひどく無礼な話なのか、強制的にでもしないとバージョンがあがらないから、セキュリティ的にも危険だから、仕方ないことなのだと思うのか、

なんにしても、通常の「商品」なら、勝手に最新にはならないわけで、(頼んでもいないのに、いきなり最新の冷蔵庫が届いたら、困ると思う(笑))コンピューター関連は、面白い世界だなとおもいます。
by SOHO@はままつ編集長


▼今、ガンダムを作るといくらかかるか?!
-------- http://hibi.hamazo.tv/e985471.html

▼iGoogleのテーマが拡大!APIも公開
-------- http://hibi.hamazo.tv/e988825.html

▼睡眠時間3時間の明石家さんまの睡眠が明らかに!
-------- http://hibi.hamazo.tv/e990988.html

▼旧Officeで2007のファイルを開くフリーソフト
-------- http://hibi.hamazo.tv/e992821.html

▼コンピュータウィルス作者が日本で始めて逮捕
-------- http://hibi.hamazo.tv/e996011.html



同じカテゴリー(ヘッドライン)の記事
 
Category is ヘッドライン.
浜松(静岡県西部)で活躍するプロの方を講師に招き、スタッフも地元の人間、もちろん受講者も地元と地域に根ざした、まさに、市民の、市民による、市民の為の学びの場!「はままつ好...
はままつ好奇心大学!ブログ at 2008年01月31日 13:42
削除
08/01/25のヘッドライン