2007年06月06日
懐かしいBlueScreen「ブルーバック9x」
以前、「BlueScreen Screen Saver v3.2」という記事で、スクリーンセーバーに魔のBlueScreenがあることを紹介しました。
その後、私のパソコンにもこのBlueScreen Screen Saverをインストールしたのですが、時々、そのスクリーンセーバーを入れたことを忘れていて「あっ!マジ?」と思って、心臓がドキドキしてしまうことが度々ありました。あまり体によくないですね。(^_^;)
もし、私と同じような経験をした方で、それでもBlueScreen Screen Saverを入れたい方は、こちらはいかがでしょうか。(無理して入れるな!という意見もありそうですが・・・)
そのスクリーンセーバーは「ブルーバック9x」。
このブルーバック9xはBlueScreenのスクリーンセーバーなのですが、表示されるBlueScreenがWindows98系(Windows 95/98/Me)のスクリーンセーバーです。その為、日本語表示の「システムがビジー状態です。」が表示されます。
Windows XPにこのブルーバック9xをインストールすれば、インストールしたことを忘れていてもちょっとは心臓に優しいかもしれませんよ。(^^)
ちなみに私はまだBlueScreen Screen Saver v3.2でがんばっています。(何をがんばっているんだ?)
窓の杜 - “システムがビジー状態です”画面を再現「ブルーバック9x」
ブルーバック9x(Windows95/98/Me / アミューズメント)
BlueScreen Screen Saver v3.2 [Hibi日記]
その後、私のパソコンにもこのBlueScreen Screen Saverをインストールしたのですが、時々、そのスクリーンセーバーを入れたことを忘れていて「あっ!マジ?」と思って、心臓がドキドキしてしまうことが度々ありました。あまり体によくないですね。(^_^;)
もし、私と同じような経験をした方で、それでもBlueScreen Screen Saverを入れたい方は、こちらはいかがでしょうか。(無理して入れるな!という意見もありそうですが・・・)
そのスクリーンセーバーは「ブルーバック9x」。
このブルーバック9xはBlueScreenのスクリーンセーバーなのですが、表示されるBlueScreenがWindows98系(Windows 95/98/Me)のスクリーンセーバーです。その為、日本語表示の「システムがビジー状態です。」が表示されます。
Windows XPにこのブルーバック9xをインストールすれば、インストールしたことを忘れていてもちょっとは心臓に優しいかもしれませんよ。(^^)
ちなみに私はまだBlueScreen Screen Saver v3.2でがんばっています。(何をがんばっているんだ?)
窓の杜 - “システムがビジー状態です”画面を再現「ブルーバック9x」
ブルーバック9x(Windows95/98/Me / アミューズメント)
BlueScreen Screen Saver v3.2 [Hibi日記]
〔Hibiのひとり言〕
「浜松IT技術者交流会(仮名)」の参加者がまた増えた!
ヤッタ~!(^^)v
ヤッタ~!(^^)v
Category is ソフトウェア.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>