本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 14:30
今年から導入される予定のナンバーポータビリティ(番号ポータビリティ)ですが、電話番号がそのままで他社に移行できるのはいいのですが、メールアドレスをどうするかが問題になっていました。

そんな中、ボーダフォンはメールアドレスをそのままで他社に移行できることを発表(PDF)しました。

ボーダフォン以外の大手2社はどうするのでしょうか?



  お客さま第一主義の継続(最新プレスリリース|ボーダフォン)

  ボーダフォン、ブランド変更後もメールアドレスは変わらず - CNET Japan

同じカテゴリー(通信)の記事
 
Category is 通信.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
え、これって、そういういみ?

ボーダフォンじゃなくなるけど、vodafone ドメインは
使えますよって言うだけじゃないの?
以前の jphone ドメインからの移行のときのように
(ただ、それがおそらく無期限なのはありがたいけど)
Posted by そほ3 at 2006年04月15日 21:31
そほ3 さん

失礼しました。
御指摘の通り、そういう意味ではありませんでしたね。

ボーダフォン買収によって名前が変わる可能性があるため
そのときのメールアドレスの問題でしたね。

てっきり、ナンバーポータビリティの問題かと思い込んでしまいました。
大変失礼しました。
Posted by Hibi at 2006年04月15日 21:48
削除
ボーダフォン アドレス維持可