本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 21:46
IE限定ですがHTTPヘッダーの送受信内容をリアルタイムにチェックできるツールです。
WEBの仕事をしている方はあると便利ですよ。(多分既に知っていると思うけどicon01)

ieHTTPHeaders

使用方法はいたって簡単で、インストール後、IEを起動。
メニューバーの「表示」-「エクスプローラバー」-「ieHTTPHeaders」を選択。
するとIEの画面半分にieHTTPHeadersのウィンドウが表示されます。

ieHTTPHeaders後は目的のサイトを通常通り確認するだけで
ieHTTPHeadersにHTTPのヘッダー情報が表示されます。
表示内容は黒字がHTTPのリクエストで青字がHTTPのレスポンスになります。

また、ieHTTPHeadersの画面で右クリックすればメニューが表示され
クリア、ヘッダ内容の保存、設定が表示されます。

ダウンロードする作者のサイトもこのプログラムも英語ですが
それほど難しくはありません。
作者のサイトは以下リンクになります。

  blunck.info

ちなみにGoogleのTopページのヘッダー情報は以下のようになります。

GET / HTTP/1.1
Accept: image/gif, image/x-xbitmap, image/jpeg, image/pjpeg, application/x-shockwave-flash, */*
Accept-Language: ja
Accept-Encoding: gzip, deflate
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Windows NT 5.1; SV1; .NET CLR 1.1.4322)
Host: www.google.co.jp
Connection: Keep-Alive

HTTP/1.1 200 OK
Cache-Control: private
Content-Type: text/html
Set-Cookie: PREF=ID=0ac086de56a3f3af:TM=1633673725:LM=1148627791:
S=cu8hG4UPePxsm8x-; expires=Sun, 17-Jan-2038 19:14:07 GMT; path=/; domain=.google.co.jp
Content-Encoding: gzip
Server: GWS/2.1
Content-Length: 1752
Date: Mon, 30 Jan 2006 12:22:05 GMT


GET /search?client=navclient-auto&googleip=O;66.249.89.104;469&&freshness
_check=4WXdX_5dBrSZ_HNjxiJWU&iqrn=rFfB&orig=031LO&ie=UTF-8&oe=
UTF-8&features=Rank: &q=info:http%3A%2F%2Fwww%2Egoogle%2Eco%2Ejp%2F&ch=
76846602339 HTTP/1.1
User-Agent: Mozilla/4.0 (compatible; GoogleToolbar 3.0.128.1-big; Windows XP 5.1)
Host: toolbarqueries.google.co.jp
Connection: Keep-Alive
Cache-Control: no-cache

HTTP/1.1 200 OK
Cache-Control: private
Content-Type: text/html
Set-Cookie: PREF=ID=b4591474ab2fed36:TM=1334613824:LM=1348723826:S=
k5fmQzQVzH13yaK1; expires=Sun, 17-Jan-2038 19:14:07 GMT; path=/; domain=.google.co.jp
Server: GWS/2.1
Transfer-Encoding: chunked
Date: Mon, 30 Jan 2006 12:22:05 GMT

同じカテゴリー(ソフトウェア)の記事
 
Category is ソフトウェア.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
削除
HTTPヘッダー チェック