本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 10:00
Google 画像検索で壁紙を探す方法


Googleが提供する数多くのサービスの内、Web上の画像を検索するGoogle 画像検索というものがあります。

普通の検索と同じように検索ボックスにキーワードを入力するとそのキーワードに関連する画像を検索してくれるというサービスなのですが、この画像検索を使用してデスクトップで使用する壁紙を検索する方法を下記に紹介します。

画面サイズの確認


画像の検索を行う前に自分が使用している画面サイズを確認しましょう。
確認方法はデスクトップ上で右クリックを行い[プロパティ]を選択。表示された画面プロパティから[設定]タブを選択して表示されている画面サイズをチェックします。

画面プロパティで画面サイズをチェック
画面プロパティで画面サイズをチェック


画像を検索


それではGoogle 画像検索で画像の検索を行いますが、何かキーワードが必要になります。今回は「CG」というキーワードで検索してみます。

Google 画像検索で「CG」を検索
Google 画像検索で「CG」を検索


すると下記のように画像が沢山表示されます。

Google 画像検索で検索した結果
Google 画像検索で検索した結果


サイズで検索


表示された検索結果はみての通りサイズがバラバラです。そこで検索ボックスの横にある「画像検索オプション」で「サイズの完全一致」に先ほどチェックした画像サイズを入力します。

「画像検索オプション」の「サイズの完全一致」で「1280」と「1024」と入力
「画像検索オプション」の「サイズの完全一致」で「1280」と「1024」と入力


または検索ボックスに直接「imagesize:1280x1024」を追記してもいいです。

検索ボックスに「imagesize:1280x1024」を追記
検索ボックスに「imagesize:1280x1024」を追記


すると画像サイズが1280×1024の画像だけが表示されます。

Google 画像検索で1280×1024の画像だけを検索
Google 画像検索で1280×1024の画像だけを検索


色指定で検索


表示された検索結果で満足する画像が見つかればそれはそれでいいですが、中には色を指定して画像を検索したい場合があります。その場合は、URLに「&imgcolor=(色名)」を追記して上げるとその色のが多く使用された画像が表示されます。
例えば青色の画像を探したい場合は「&imgcolor=blue」とすると下記のように青色が多い画像が検索できます。

青色の画像を検索
青色の画像を検索


色の指定は「red」、「green」、「teal」、「purple」、「yellow」、「orange」、「pink」、「white」、「gray」、「black」、「brown」ができるようです。

さあ、これであなたの希望の壁紙を見つけることができるのではないでしょうか。


Find Images that Contain a Certain Color


すごく使える!超グーグル術 (ソフトバンク文庫NF)
斎藤 幾郎
ソフトバンククリエイティブ
売り上げランキング: 4442



関連記事



同じカテゴリー(Google関連)の記事
Google Classic
Google Classic(2009-03-31 06:00)

 
Category is Google関連.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
削除
Google 画像検索で壁紙を探す方法