本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 09:00
まだ、3割の人がガソリンは高いと感じている


不景気、不景気と言われている左近ですが、そんな世の中でなぜか急激に値段を下げているものがあります。それは

ガソリン

です。

去年の一時期はガソリン1リッターが170円前後まで高騰して、戦後最高値とまで言われ、ガソリン税が一時だけなくなるなどの大騒ぎだったのですが、ここ最近は1リッター当たり100円を切る店も多くなってきました。いったいどうしたことでしょう。

けど、ドライバーにとってはガソリンが安くなることは非常にありがたいこと。多くの人が

 「ガソリンは安くなった」

と感じていると思ったら、実は3割近くの人が「そうでもない」と感じているようです。

下記にその実態を調査した結果があります。

ガソリンの意識調査をした結果が掲載されているのは株式会社アイシェアのrType

ガソリンはまだ高いと思う3割以上~ガソリン価格下落後も過半数がセルフ式スタンドを利用 - アイシェア リサーチ

この調査結果を見てみると全体の33%の人が「まだ高い」と感じているようです。男女別に見ると男性の30%に対して女性の40%が高いと感じています。財布の紐を握っているのは女性ということでしょうか?

確かに、このガソリン価格の多くが税金であると考えると、まだまだ高いと感じてもおかしくないかもしれませんね。

皆さんはどんな風に感じますか?ガソリンは高いですか?安いですか?


関連記事


タグ :ガソリン

同じカテゴリー(バイク・車)の記事
 
Category is バイク・車.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
今日入れたらもう96円でしたよ。

80円台へ突入してもおかしくない感じですかね。
(ホントになるかどうかはわかりませんけど)

さすがに100円切ったら、高いとは思わないですけどね。
Posted by ルーパスさいとう at 2009年01月07日 10:10
ルーパスさいとうさん

安くなりましたよね~。
どこまで下がるのか本当にわからない状態です。
逆にこの反動が起きないかちょっと怖い気がします。
Posted by HibiHibi at 2009年01月07日 10:24
お久しぶりです

100円を切る中でまだガソリンが高いと感じるとすれば
それはガソリンじゃなくて税金が高いんですよ

たしか税金分がリッター50円前後だったかとw
Posted by るちゃりぶれ at 2009年01月07日 13:24
るちゃりぶれさん

お久しぶりです。元気ですか?

高いですよね~税金。
税金が必要なのはわかるのですが、これほど高くなくても・・・と思うのは私だけ?
けど、逆をいえば税金がなくなってガソリンが安くなると、その分使用率が増えてしまう可能性があるかも。
そうなると環境的に良くないので税金でガソリンを高くすることによって押えている。という解釈もできるかと。
解釈次第なのですが(^^ゞ
Posted by HibiHibi at 2009年01月08日 05:29
削除
まだ、3割の人がガソリンは高いと感じている