2006年08月28日
Google Apps for Your Domain 開始
Googleは電子メール、カレンダー、チャットなどの既にGoogleが無償で利用できるサービスをまとめたGoogle Apps for Your Domain(ベータ版)を開始しました。
残念ながら公開されたのは英語版で日本語版はまだないようです。
管理者は英語版でもいいかもしれませんが、その他のユーザーが全て英語版で対応できるとは限りませんので、日本語版が欲しいところです。
もし、日本語版ができれば、企業内で使用、管理しているメールや予定表などが全てGoogleで利用できるかもしれませんね。
日本語版が出ることを期待したいです。
Google Apps for Your Domain
グーグル、企業向けサービス「Google Apps for Your Domain」ベータを提供開始へ - CNET Japan
残念ながら公開されたのは英語版で日本語版はまだないようです。
管理者は英語版でもいいかもしれませんが、その他のユーザーが全て英語版で対応できるとは限りませんので、日本語版が欲しいところです。
もし、日本語版ができれば、企業内で使用、管理しているメールや予定表などが全てGoogleで利用できるかもしれませんね。
日本語版が出ることを期待したいです。
Google Apps for Your Domain
グーグル、企業向けサービス「Google Apps for Your Domain」ベータを提供開始へ - CNET Japan
Category is Google関連.
Googleのサービスは、個人向けに無料でツールを提供して、
広告主の法人から収益を上げるモデルだと思っていたところ、こんな話題が・・・
グーグル、企業向けサービス「Google Apps for Yo...
広告主の法人から収益を上げるモデルだと思っていたところ、こんな話題が・・・
グーグル、企業向けサービス「Google Apps for Yo...
一日一よい言葉 at 2006年08月31日 14:18