2008年09月16日
ブロガーのみんながアクセス数を気にしている?
以前にある方から
「ブログを書くのにどの位(時間が)かかりますか?」
と聞かれたことがあります。
内容にもよりますが、私の場合は10分程度で終わるものから半日かかる記事もあります。
半日かかった記事の場合、「それだけ時間がかかった記事だから、見てくれる人も多いといいな~」と思うのですが、そういう記事に限ってアクセス数が少なかったりましますorz
ブログを書いているとどれだけの人が関心を持ってくれたのかはアクセス数である程度わかります。アクセス数が少なかった場合は「あまり世間は興味がないんだな」と感じますし、アクセス数が上がると「世間はこういう内容に興味があるのか!」と判断できます。
もちろん、その内容の書き方などにも左右されますが。
また、ブログ全体のアクセス数が上がれば、そのブログに対して「興味を持ってくれているんだ」と今後の「やる気」にも反映します。
と、書きましたが、世の中のブロガーは全てが全てそうではないようです。必ずしもアクセス数に対して気にしているというわけではないようです。
その詳細は以下に。
必ずしもブログを書いている人の全てがアクセス数を気にしていないというのは、今年の5月にMyVoiceが調査したものです。
その調査結果によると5割以上の人が「アクセス数を特に気にしていない」と言うことです。逆にアクセス数を気にしている人は全体の4割程度とのこと。

私、個人の意見としては「思ったより少ないんだな」と感じました。もちろん、このような調査結果は、対象ユーザや環境、内容により一概にその結果が全てではありませんが、一つの情報としては有効かと。
アクセス数はその数が多いからと言って必ずしも良いブログ(記事)とは限りません。逆にアクセス数が少なくても有効な情報を発信しているブログも数多くあります。アクセス数はあくまで目安です。
そして、自分がそれでいいと思えばそのブログを続ければいいし、気に入らなければ止めればいい。ブログはあくまでインターネット上で情報、意見を発信しやすいツール(道具)の一つなので。
10人のブロガーがいれば10個のブログがあります。十人十色。
楽しくやることが大事ですね(^^)
ブログ-マイボイスコムのネット調査結果
その調査結果によると5割以上の人が「アクセス数を特に気にしていない」と言うことです。逆にアクセス数を気にしている人は全体の4割程度とのこと。

アクセス数に対する意識調査
(MyVoiceより引用)
(MyVoiceより引用)
私、個人の意見としては「思ったより少ないんだな」と感じました。もちろん、このような調査結果は、対象ユーザや環境、内容により一概にその結果が全てではありませんが、一つの情報としては有効かと。
アクセス数はその数が多いからと言って必ずしも良いブログ(記事)とは限りません。逆にアクセス数が少なくても有効な情報を発信しているブログも数多くあります。アクセス数はあくまで目安です。
そして、自分がそれでいいと思えばそのブログを続ければいいし、気に入らなければ止めればいい。ブログはあくまでインターネット上で情報、意見を発信しやすいツール(道具)の一つなので。
10人のブロガーがいれば10個のブログがあります。十人十色。
楽しくやることが大事ですね(^^)
ブログ-マイボイスコムのネット調査結果
Category is ブログ.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
これって、「アクセス数は特に気にしていない人」が思ったより少なかったってこと?もうちょっと、アクセス数、気にするだろうということ?
ま、個人ブログだと、そうなのかもしれませんね。
企業やお店のブログだったら、アクセス数は結構気になると思う。
うちのサイトの、人気記事を見ていると、気にしてるなーって思いますよ(笑)
そのうちコメントとか付きだして、あるときふっと「あー、俺のブログってどのぐらいみられているんだろ?」とか思うんじゃないでしょうか。
SE風味さんもいっておりますが、企業(店舗)系は気にしていると思いますね。
というか気にしなきゃだめです(笑
> これって、「アクセス数は特に気にしていない人」が思ったより少なかったってこと?
> もうちょっと、アクセス数、気にするだろうということ?
私だけなのかもしれませんが、せっかく書いたのだから読んでもらいたい。と思うのは普通かと思います。
なので、どれくらいの人が見てくれているのかな?と気にすると思っていたのですが、あまりそうではないようですね。
ルーパスさいとうさん
> そのうちコメントとか付きだして、・・・とか思うんじゃないでしょうか。
確かにそうかもしれませんね。
自分も確かそうだったような・・・違うような・・・
> 企業(店舗)系は気にしていると思いますね。というか気にしなきゃだめです
確かに。
けど、以外と気にしていない企業が多かったりして。
あちきなんかは、記事が「偏り」気味であるため、
半分はあきらめてますが(笑)
企業としては、気にかけるべきと思います。
前職では、気にかけてましたが活用できませんでした。
ぐははははは。
> 意外と「気にしてないもの」ですかねぇ
情報によるとそうなのですが、本当にそうなのかな?
とは私も思いました。
本当はどうなんでしょうね?