本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 10:00
Googleの理念で自社の理念を見直してみては?


検索エンジンの最大手といえばGoogleですが、このGoogleの10個の理念が公開されていました。

この理念を見る限り、Googleだけではなくほかの一企業でも学ぶべきことがありますので、他の経営者も一読しておくといいかもしれません。

下記にその理念を紹介します。

Googleが掲げている理念は
  1. ユーザーに焦点を絞れば、「結果」は自然に付いてくる。
  2. 1 つのことを極めて本当にうまくやるのが一番。
  3. 遅いより速い方がいい。
  4. ウェブでも民主主義は機能する。
  5. 情報を探したくなるのは机に座っているときだけではない。
  6. 悪事を働かなくても金儲けはできる。
  7. 世の中の情報量は絶えず増え続けている。
  8. 情報のニーズはすべての国境を越える。
  9. スーツがなくても真剣に仕事はできる。
  10. すばらしい、では足りない。
これら理念はGoogleならではのことはありますが、それぞれ自分の会社に置き換えてもあまり変わりのないことではないでしょうか?

更に詳しく見たい方は下記を参照ください。

Google 会社情報: Google の理念

また、Googleのデザインに関する10の原則もありますので興味のある方は下記をどうぞ。

Googleがデザインするときに大切にしている10個の原則 - GIGAZINE



同じカテゴリー(Google関連)の記事
Google Classic
Google Classic(2009-03-31 06:00)

 
Category is Google関連.
検索大手のGoogleの理念が話題を呼んでいます。Googleの理念1. ユーザーに焦点を絞れば、「結果」は自然に付いてくる。2. 1 つのことを極めて本当にうまくやるのが一番。3. 遅いより速い方が...
ダイダラボッチのやってみよっ! at 2008年04月25日 22:00
はじめまして、個人事業をしているR工房と申します。
Googleの会社&デザインの理念、いい勉強になりました。
特にデザインのほうですが、昔は肝に銘じてやってきたことが
忘れてしまっているようなことも書かれており
初心を忘れてはいけないと思いましたねぇ。
自分でも、理念をまとめてみようかなと思いましたよ。
Posted by R工房 at 2008年04月25日 11:19
R工房さん

コメントありがとうございます。

「初心忘れべからず」
ってやつですね。
昔はごく普通にしていたことでも、慣れてしまうと意外とおろそかになってしまいます。
私も肝に銘じておかないといけません。

これからもどうぞよろしくお願いします。m(__)m
Posted by HibiHibi at 2008年04月25日 17:36
削除
Googleの理念で自社の理念を見直してみては?