これからプログラマになろうとしている君たちへのメッセージ

Hibi

2009年03月31日 12:00



今日で3月が終わり、明日から新年度になります。新年度になると学生から社会人になる新入社員がワクワクドキドキしながら社会という世界に歩み出します。私もその一人でした。

これから社会に出る新入社員の中には私と同じプログラマになる人もいるでしょう。今までプログラムをtくったことがある人もいれば全く初めてという人もいるかもしれません。

そんなプログラマーの世界に飛び込む新人に諸先輩から素晴らしいメッセージをまとめた記事がありましたので下記に紹介します。

既にプログラマとなって活躍している人でも下記記事を読むと初心に返って仕事(プログラム)ができるかもしれません。興味のある方は下記をどうぞ。
諸先輩方からのメッセージが書かれている記事はこちら。

プログラマになりたいあなたへの手紙:ITpro

タイトルがいいですね(^^)

この中には一流プログラマとして活躍中の6人のプログラマがこれからプログラマになろうとしている人達へ手紙を書かれています。



今日現在の段階ではまだ3名までしか公開されていませんが、この手紙はリンク先に書かれているとおり日経ソフトウェア 2008年5月号に掲載されたものです。

私はその本を持っているので既に全部読みましたが、いいことが書かれています。

もし、「全部公開されるまで待てないよ」という方がいらっしゃいましたら下記リンクでバックナンバーが購入できます。

私はこの世界に入って6年目になりますが、スタートが非常に遅かったです。35才定年説を考えると無茶なことだったのですが、私自身は全く後悔はしていません。なぜなら、ものを作ることが好きだからです。プログラムを作ることが好きだからです。

進歩が早いIT業界についていくのは正直大変ですし、それ以外の苦労も沢山あります。「好きこそものの上手なれ」なんて言葉もありますが、好きであればその様な苦労も何とか乗り越えることができます。

これからプログラマとなろうとしている人がもしこの記事を目にすることがあったら、自分がプログラマになろうと思った「好き」を忘れずにがんばってください。私もみなさんに追い抜かれながらも一歩一歩同じ道を進んでいきたいと思います(^^ゞ





関連記事

関連記事