本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 13:11
相次ぐノートパソコンのバッテリーのリコールですが、今度はシャープ製のノートパソコンのバッテリーがリコールを発表しました。バッテリーはソニー製。

対象機種は
  • PC-MR40J
  • PC-MR50H
  • PC-MR60HS
  • PC-MR80H
  • PC-MR80HU
  • PC-MR80J
  • PC-MR8BH7
  • バッテリーパック CE-BL44


いつまでこの問題は続くのでしょうか?


  シャープ:ソニー製バッテリーの自主交換プログラムに関するお知らせ

  シャープ、ノートPC用バッテリ2万8000個をリコール - CNET Japan

同じカテゴリー(ハードウェア)の記事
 
Category is ハードウェア.
engadgetjapanによると、ソニーVAIOのバッテリーリコールが発表されたようです。対象となるバッテリーパックの型名はVGP-BPS2BVGP-BPS3Aの二種類。国内向けに販売されたVGP-BPS3Aを同...
its-web tool app index at 2006年10月17日 18:12
といっても、今回のは、特にトラブルがあったわけじゃなく、
何かある前にという、シャープの対応なわけで。

何が原因か、より詳細な情報をソニーが提供して、
この2社以外は、大丈夫であることがいえれば印ですけどね。

----------------------------------------------


9月29日、ソニー株式会社は「ソニー製バッテリーの自主交換プログラム」を発表いたしました。

当社製ノートパソコンの一部にソニー製リチウムイオンバッテリーを採用しておりますが、現時点におきまして、当社製ノートパソコンでは、デル株式会社およびアップルコンピュータ株式会社が公表している、バッテリーパックの不具合と同様の事例は発生しておりません。
Posted by そほ3 at 2006年10月17日 14:00
そほ3さん

コメント&情報ありがとうございます。

> 何かある前にという、シャープの対応なわけで。

その通りで、製造メーカーとしての基本的な対処ですね。
いづれにしても大きな問題です。
Posted by Hibi at 2006年10月17日 15:04
削除
今度はシャープ製ノートバッテリ リコール