2008年10月23日
大人なんだから、マナーやルールを守ろう!

最近、社会ではマナーや作法、ルールといったものが守られていないことがよくあります。
ニュースなどでは食品の不祥事など企業などに対する問題が上げられていますが、そんなに大きなことではなくても
「守られていないな~」
ということが多々あります。例えばタバコのポイ捨てや列に並ぶといったごく普通のことです。
そんなルールやマナーを守ってもらおうということでマナーのポスターが月別に公開されていました。中々良くできているポスターなので下記に紹介します。
マナーを守る呼びかけを行っているのは東京の地下鉄運営会社の東京地下鉄株式会社(通称:東京メトロ)です。
東京メトロでは昭和49年からマナーを守ってもらうための呼びかけを行っていますが、平成20年4月から1年の間月替わりでポスターを作っているようです。下記にその一部を掲載します。



この他にもいくつかありますので、興味のある人は下記リンクをどうぞ。
東京メトロ|安心への取り組み|快適なご利用のために
東京メトロでは昭和49年からマナーを守ってもらうための呼びかけを行っていますが、平成20年4月から1年の間月替わりでポスターを作っているようです。下記にその一部を掲載します。

こういう人よく見かけますね

ついつい夢中になっちゃうんですよね

本当に周りに迷惑です。
この他にもいくつかありますので、興味のある人は下記リンクをどうぞ。
東京メトロ|安心への取り組み|快適なご利用のために
Category is 生活全般.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
昨日のStreet Live撤収時には、
"ゴミ拾い"でやんした。
思わず…「天は見てるでぇ」
ゴミ拾いお疲れ様でした。
ゴミを拾うことによってそこを通る人が気分よくなります。
誰かが気分よくなればそれでよし。と自分では思うようにしています(^^)