2008年09月30日
世界の先生に外国語を添削してもらおう!

おそらくこのブログを読んでいる方は日本人であると思います。
日本人なら日本語が話せるかと思いますが、他の言語はいかがでしょうか?
私は英語を学習したいとは思いますが、英会話学校や留学してまで勉強するのはちょっと・・・と思っている方もいるかと思います。
しかし、英語を勉強するための講師って言うのは実は世の中沢山います。
別に資格を持っていなくても英語を話すことや「ここはおかしい言葉だよ」なんて指摘することができる人は沢山います。
そう、アメリカ人やイギリス人などの英語を母国語としている人なら多少おかしい言葉を話せば指摘することぐらいできます。
逆に私たち日本人であれば海外の日本語を学びたい人に対しておかしな日本語の指摘をすることもできるでしょう。
実はWeb上にこのようなお互いの言葉を指摘、添削するサイトが存在します。
その詳細は以下に。
Web上でお互いの言葉を指摘しあうサイトというのはLang-8というサイト。

このLang-8はSNS形式の語学学習サイトでログインして勉強したい言葉(私場合は英語)で日記を書きます。
すると、英語を得意とする人(アメリカ人など)がその日記を見ておかしな英語があるとその英語を赤ペン先生のように訂正してくれます。
また、逆に公開している日本語日記を見ておかしな日本語があれば、その日本語を添削することができます。
お互いにそれぞれの言葉を添削することによって、その言葉を覚え、さらには友好も生まれることになります。
公開する内容は制限できますので
「恥ずかしくて下手な英語なんて見せられない・・・」
と言う方でも気にすることなく英語(又はそれ以外の言葉)で書くことができます。
私も始めてみましたが(探しちゃイヤよ)、添削してもらうと中々嬉しいものですよ(^^)
添削する方はその言葉ができないことを前提に添削してくれるので。
世界中の先生に自分の語学知識を添削してもらいましょう!
Lang-8

Lang-8
このLang-8はSNS形式の語学学習サイトでログインして勉強したい言葉(私場合は英語)で日記を書きます。
すると、英語を得意とする人(アメリカ人など)がその日記を見ておかしな英語があるとその英語を赤ペン先生のように訂正してくれます。
また、逆に公開している日本語日記を見ておかしな日本語があれば、その日本語を添削することができます。
お互いにそれぞれの言葉を添削することによって、その言葉を覚え、さらには友好も生まれることになります。
公開する内容は制限できますので
「恥ずかしくて下手な英語なんて見せられない・・・」
と言う方でも気にすることなく英語(又はそれ以外の言葉)で書くことができます。
私も始めてみましたが(探しちゃイヤよ)、添削してもらうと中々嬉しいものですよ(^^)
添削する方はその言葉ができないことを前提に添削してくれるので。
世界中の先生に自分の語学知識を添削してもらいましょう!
Lang-8
Category is 生活全般.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>