本ブログは2009年4月21日で終了しました。
今後はアイビースターでブログを運営していますので
そちらをご覧ください。
Posted by Hibi at 11:51
Docomoのメールアドレス7万件がWEB上で閲覧になっていたそうです。
下記の記事を見ると

  「ドコモは掲していた米国グアムのネットサービス会社と
  検索会社に閲覧できないように要請した。」

とあるが、いつから閲覧できたのであろうか?
自分のメールアドレスも見られたのかな?

  携帯メールアドレス、7万載人分が一時閲覧可能に ドコモ


同じカテゴリー(セキュリティ)の記事
 
Category is セキュリティ.
<%PingExcerpt%>
<%PingBlogName%> at <%PingDateTime%>
ようこそ、PHSの世界へ!

メールアドレスの流出はもってのほかですが、
エロメールなどのDMも「相手にされていない」ので、
まったく来ませんよ(笑)
Posted by SOHO3号 at 2005年10月22日 22:47
> ようこそ、PHSの世界へ!

(笑)

別にないがしろにはしていませんよ。
「番号ポータビリティ」が始まった際には検討候補に入れてあります。
W-ZERO3も気になるので。

あっ!
もしかして、「番号ポータビリティ」はPHSには関係ないのか?
Posted by Hibi at 2005年10月22日 23:06
ぴんぽ~ん。
「番号ポータビリティ」はPHSには関係ないのです・・・。
Posted by SOHO3号 at 2005年10月23日 11:58
やっぱりそうなんだ・・・。
Posted by Hibi at 2005年10月23日 12:51
削除
Docomoメールアドレス流出