MS 無料ホスティングサービス「Office Live」開始

Hibi

2006年12月13日 05:27

Microsoft社がSOHO(小規模事業所)を支援するインターネットサービスOffice Live Beta(以下Office Live)なるサービスを開始しました。

このOffice Liveは何と
無料でドメインを1つ取得
無料で500MBのWebサイトホスティング
メールアカウント25個を無償取得
それもメールアカウント1つに付き2GBの容量
WEB解析ツール無償利用可能
Web デザインツール提供(AJAXにて)
バックアップ機能付き

と、予想外のサービスが開始しました。
(どこかの広告のようですね(^_^;)

Office Live
つまり、無料でサイトを公開することができるのです。
無料のホスティングサービスは聞いたことがありますが、ドメインまで無料で利用できるのは初めて聞きました。\(◎o◎)/!

ドメインもサービス会社名の入ったドメインではなく、普通のドメインを取得することができます。
ドメインを取得した場合、その管理機関へ維持費を払わなければならないのですが、全てMicrosoftが払ってくれるとのこと。(太っ腹!)

このサービスには3種類あってOffice Live Basicsに関しては全て無料で使用できます。それ以外の2つに関しては「将来的には有償となるけど今はベータ版ということで無料で提供します。」とのこと。それぞれのサービスの違いはこちらを参照ください。

どのサービスに関しても絶対条件としてはクレジットカードが必ず必要です。
無料版でもなぜ必要かというと、クレジットカードの登録を行わせることによって悪質な登録を除去させる目的とのことです。

このサービスは高度(DBやCGIなど)なことはできないかもしれませんが、SOHOの方で「まずは取っ掛かりのサイトを構築」しようと思っている方にとってはかなり良いサービスかと思います。

さあ、このサービスを見てGoogleさんはどうするでしょうか?
確か、無料のホスティングサービスまではやってなかったと思ったけど。(^.^)


  Office Live


〔Hibiのひとり言〕
最近、「SOHO」という言葉を回りで聞かなくなりました。
あの施設がなくなったせいかな?

関連記事