WEP解読発表に伴い総務省が注意を呼びかけ

Hibi

2008年10月24日 18:00



先日、無線LANのWEPを直ぐに解読できることを発表した先生がいました。

WEPとは
 無線通信における暗号化技術。無線通信は傍受が極めて容易であるため、送信されるパケットを暗号化して傍受者に内容を知られないようにすることで、有線通信と同様の安全性を持たせようとしている。
e-Wordより
とのこと。

この発表により総務省がWeb上で注意を呼びかけるページを公開しました。

その詳細は以下に。

無線LANのWEPを解読できることを発表したページはこちら。

CSS2008において,WEPを一瞬にして解読する方法を提案しました

この発表に対して総務省が注意を呼びかけるページはこちら。

一般利用者のための情報セキュリティ対策-実践編 安全な無線LANの利用

頭のいい人は何でも解読してしまいますね。私は絡まったヒモをほどくだけで大変です(^^ゞ


関連記事


関連記事