やっと、Web版Photoshopが公開!

Hibi

2008年03月30日 06:30



いや~待たされました!

何を待たされたのかというと、以前に「ほんと?!WEBでPhotoshop」という記事で6ヶ月以内にWeb上でPhotoshopが使用できるようになるといったのが、約1年前の2007年3月1日。

6ヶ月どころか1年も待たされました(^_^;)

そして、先日、ついにWeb上で動作するPhotoshopがAdobe社から公開されました。

その詳細は以下に。

Web上で動作する画像編集ソフトのPhotoshopはPhotoshop Expressです。現在は英語のみのベータ版で公開されています。

私も早速使用してみようと思いましたが、利用するにはユーザ登録が必要。別に登録してもいいのですが、「登録するなら日本語版で登録したいな」と思って、諦めようとした時、画面右下に「Test Drive」というリンクを発見!

そうです。ログインしなくてもサンプル画像で試すことができます。

ちなみにユーザー登録をすると2Gバイトのストレージもらえ、画像のアップロードができるようです。

サンプル画像を選んで編集してみると機能としてはとPhotoshopの全ての機能は網羅していないようです。中々大変ですもんね。

私としては画像解像度を変更する機能があると嬉しかったです。

まだ、ベータ版ということでこれからもっと機能が増えることを期待したいと思います。


Photoshop Express
関連記事