三洋電機が危ない!
人にはこだわりがあったりします。
私は家電製品で意外とこだわりがあったりします。特に洗濯機に関しては
三洋電機の洗濯機がどのメーカよりも優れていると思っています。三洋電機の家電製品は「これ!」といった売りの機能はあまり無いのですが、見えないところで商品の良さがあったりします。
我が家の洗濯機は私が独身のころに使用していた4.2kgの洗濯機なのですが、まだ現役で動いています。もう、かれこれ10年ほどたちますが、壊れる気配も無く今朝も元気にグルグル動いていました。(@_@)
当時洗濯機を購入する時は4.2kgの洗濯機なら何でもいいと思っていたのですが、いざ電気屋さんへ行くとどれもこれもよく見えてしまい「せっかく買うなら良い物を」とついついあれこれ品定めをしてしまいました。結局のところ選んだのは今使用している三洋の洗濯機を選びました。
選んだ理由は他の洗濯機と違って唯一洗濯層がステンレスだったのです。ステンレスの洗濯層はカビが付きにくくて汚れにくく、非常に丈夫です。その証拠にいまだに故障が「0」(ステンレス層とは関係ないかもしれないが)。
そのころの洗濯機で他のメーカはいろいろな機能で商品を売っていましたが、4.2kgの洗濯機の洗濯層は全てプラスチック。それに対し三洋電機の洗濯機はこれといった便利な機能はありませんでしたが、唯一のステンレス層だったのでこの洗濯機を購入しました。
もし、今の洗濯機を買い換えるならぜひとも三洋電機の洗濯機を選びたいのですが、その三洋電機が危ないことになっているようです。詳細な内容については
こちらを参照してください。記事の内容によると最悪の場合は「倒産」になるかもしれないとのこと。
この記事の内容が本当なら今の三洋電機の技術力が無くなってしまう事になるかもしれません。ぜひとも良い商品をこれからも続けていって欲しいものです。
〔Hibiのひとり言〕
ブログの記事を書いて「確認」ボタンを押すとなかなか確認画面が表示されないのは私の環境だけでしょうか?
「analyze.clog.jpを待っています」がずっと出るということは解析部分が重いのかな?
試しに外してみたら・・・めちゃくちゃ早い・・・。
関連記事