Netscapeの博物館みたいなサイト

Hibi

2008年02月27日 06:30



先日お伝えしたとおり、まもなくNetscapeの幕が閉じようとしています。

特にそれほど愛着があったわけではないですが、一つの歴史が終わろうとするとちょっと寂しいですね。

しかし、そのNetscapeの博物館みたいなサイトが登場しました。

詳細は以下に。
Netscapeの博物館みたいなサイトとは米AOLが運営するNetscape Archiveです。

このサイトではNetscapeのバージョン4.78から最新版のバージョン9.0.0.6までがダウンロードすることができます。バージョンによっては日本語バージョンも有り。

但し、脆弱性が残ったままのNetscapeもありますので、特に用がない場合は使用しないようにしてください。

また、このサイトのAdd-onsではNetscapeの機能をFirefoxで使用するためのAdd-onが紹介されています。

中でもLink Padは一時的にリンク先を保存することができる(一時ブックマーク)が、私としては興味がありますが、まだ、開発途中ということなので正規版が出てきたら使用したいAdd-onです。


Netscape Archive
窓の杜 - 【NEWS】Netscapeブラウザーの歴史を保存するWebサイト“Netscape Archive”が開設:
関連記事